2017-06-08
visibility322
SCSSで簡単に分割リストを作る便利な@extend
実際5月病より6月病のほうが社会人にとっては辛いですよね。
梅雨だし、祝日無いし、眠いし。
さて今回は、私がよく使うSCSSのextend
実際5月病より6月病のほうが社会人にとっては辛いですよね。
梅雨だし、祝日無いし、眠いし。
さて今回は、私がよく使うSCSSのextendをご紹介したいと思います。
よくあるCSSで2分割、3分割、4分割が一瞬で作れるextendです。
大事なのは、data-lengthと<li>の数を同じにすること。
この数に分割されます。
%splitというextendを作ってどこでも使えるようにしています。
inline-blockを使うので、font-sizeを0にして、ぴったりのサイズに収まるようにしています。
分割したい親<ul>に@extend %split; を使って継承してあげるだけです。
本当にSCSSをつかうようになってから、作業効率が格段に上がりましたね。
もうCSSには戻れないです。
初期導入は少し面倒ですが、ぜひ皆さんも使ってみてください。