2017-06-08
visibility322
SCSSで簡単に分割リストを作る便利な@extend
実際5月病より6月病のほうが社会人にとっては辛いですよね。
梅雨だし、祝日無いし、眠いし。
さて今回は、私がよく使うSCSSのextend
.htaccessでキャッシュを無効化しても、no-cacheでキャッシュを無効化しても、
端末側に既に残っているキャッシュを消すのは、ユーザーにブラウザ設定から消してもらうしかないので、
困ったことありませんか?
特に、頻繁に更新するサービスや、ユーザーが機械に疎い場合だとその都度キャッシュクリアしてもらう訳にはいかないので大変ですよね。
そんなときは、更新したファイルのパスの末尾に?update=201611101200などの新しいパラメータを付与してあげると、
新しいファイルとみなされてキャッシュを読まれなくなるので、便利ですよ!
お試しあれ!