情報が手に取るように分かる!! LINE Nottify が凄い。
date_range
2017-07-21
folder
visibility
603
お久しぶりです。
体の節々のガタを感じているyoshikiです。
目が痛すぎて涙が止まりません。。。。
さて、今回は、LINE Notfy についてお話をしたいと思います。
LINE Notify とは何か。

引用元:https://notify-bot.line.me/ja/Webサービスと連携すると、LINEが提供する公式アカウント”LINE Notify”から通知が届きます。
複数のサービスと連携でき、グループでも通知を受信することが可能です。
LINEの公式が提供しているもので、
簡単に言ってしまえば、情報をもっと簡単に知ることができます。
現在連携できる主なサービスは、
GitGub,IFTTT,Mackerel,myThings があります。
今回はIFTTTで連携デモをしたいと思います。
IFTTT とは何か。

引用元:https://ja.wikipedia.org/wiki/IFTTTIFTTT(イフト)とは「レシピ」と呼ばれる個人作成もしくは公に共有しているプロフィールを使って数あるWebサービス(Facebook、Evernote、Weather、Dropboxなど)同士で連携することができるWebサービスである。
実際にこの二つのサービスを連携させて、一つ紹介したいと思います。
IFTTT上でログインし、使用したいサービスを選択します。
今回は上記のTrelloとLINEを連携させるサービスを使わせていただきます。
左がTrello,右がLINEです。
リアルタイムでTrelloに入力された情報がLINEで届くというものです!!
是非、お試しください!!
chevron_left
Prev
【地域魅力再発見】 修羅の国 甘くないぞ!! 福岡県 person YOSHIKIの記事
2017-07-21
visibility603
お久しぶりです。
体の節々のガタを感じているyoshikiです。
目が痛すぎて涙が止まりません。。。。
さて、今回は、LINE Notfy に
2017-06-30
visibility547
【地域魅力再発見】 修羅の国 甘くないぞ!! 福岡県
どうも!
最近、午後の紅茶が僕の中でマイブーム。
yoshikiです!!
今回は、九州にスポットをあててみました。
九州ってだけでわくわくします
2017-06-27
visibility589
噂が現実に、、、 電話番号枯渇問題に終止符を打てるか。
どうも!
やる気あるときに限ってものすごく眠いyoshikiです!!
今回は電話番号についてお話をしたいと思います。