Googleは地震が来た時も頼りになるよ
Google Inside Searchに新しい記事が来ましたよ。
今回は地震通知機能について
米地質調査所は一年で約50万の地震が地球上に発生すると推定しています。
その内の10万は体感できます。
体感出来るレベルの地震の情報は、Googleで検索すれば災害情報としてタイムリーな情報を教えてくれます。
”地震”または”近くの地震”で検索すると右の検索ページの上部に、関連する地震情報が表示されます。
主に地震の大きさや概要、被災地の地図、身を守るための情報が表示されます。

多くの場合、あなたは自分の近くに感じた小さな地震、もしくは遠くで起きた大きな地震の概要を知りたいはずです。
Shakemap(地震マップ)では、様々な強度の地震の情報が載っているので、あなたはすぐにその地震の詳細にアクセスできます。
もしあなたが地震の被害にあったとしたら、次は何が起こるのか知りたくなるでしょう。
ですので、地震が起こった後、数時間、または数日ごとに続く余震を知らせる機能が備わっています。
また我々は、他の関連性のある最近の地震の情報も伝えます。
私たちは、地震結果を検索結果に直接表示することによって、皆様が素早く簡単に、知りたい情報を入手し、地震の危険から身を守れるようになることを願ってます。
クリス・ケーテル/ソフトウェア・エンジニア
まとめ
ちなみにearthquakeや地震で検索しても何も出てきませんでしたよ。
非常時だけなんですかね。
chevron_left
Prev
Googleが新しいメディカルサービス始めたよ
chevron_right
Next
小麦と肉 桃の木 person おれかつまの記事
2017-04-06
visibility173
人生の三分の三が怠慢。勝間です!
今回はNYに凄く長い間住んでいた生粋のニューヨーカーだった僕が、
NYでこれは美味しかった!というお店を1
2016-11-18
visibility141
凄いぞChrome! 世界が変わる爆速コーディング!
やあFirebugユーザーの皆、日本で唯一のトランプ支持者、Webクリエーターの勝間だ。
今日は嬉しいニュースと悲しいニュースがあるよ。
最後まで
2016-08-23
visibility170
WEBマガジン風のデザインをする時とかに役立つデザインテンプレート5選!
こんにちわ! 今回はいきなり行っちゃいますよ!
まずはこれ!
https://themeforest.net/item/orbit-news-wordpress-responsive-magazine-theme/6534849?_ga=1.163155135.2665271